・・・うん、「また」ネトゲを食い散らかしたんだ。済まない。
サビの最後はSUS4って言うしね。謝って許してもらおうとも思っていない。
でもこのスレタイを見たとき、君はきっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う
ちなみに、ロシアではMMOのことをСайт игрыって呼ぶそうだよ。
Сайт игры(=日本語で出会い系ゲーム)
[AVA]’110609 階級だけあげてもお前は何も強くならんぞ 2
我ながら自分の上げる動画は意味がわからない…
補給値を稼ぐために、制限時間いっぱいまで放置してやり過ごそうというもの。
ただ本当に放置してるとオートキックされてしまうのでツール使ってる人も多いとか。
補給地を稼ぐだけならアリだと思う(AVAはお金が溜まりにくい)
けど一番驚いたのが「ROみたいにフルボッコにされるようなことが無いこと」でした。
後半は感染ミッションで地味に流行ってる「花火ごっこ」
感染体を下から撃つと花火みたいに高く舞うことができるみたいで
それで普段行けない場所へ行ったりして遊んでる部屋がありました。
[Steam] Team Fortress 2
全く関係ないけど、最近AVAのエラー落ちがひどくてまともにログインできなくなった…
ava.exeがアプリケーションエラーを起こしてMAPに入るとフリーズして
落ちるってのを毎回繰り返す感じで一向に直らなくて
イライラMAXの果てに暑さも相成ってモニパンしかけた件!!
多分バッファの問題だと思うからOS入れなおすまでちょっとAVAは休止します。
せっかく爆破に少し慣れてきてこれからっていう時にwww…なので
米AVAとかトイウォーズとかクロスファイアとか他のFPSを体験し回ろうかなとか思って
私なりのFPSで重要な8箇条
一、「初心者部屋」は別名”初心者狩り部屋”で
サブ垢のSD上げの餌食になるだけなのでガチ初心者は極力避けるべし
S/D~1.0未満チャンネル(通称:未満鯖)が初心者の練習におすすめ一、最初は気楽にプレイできる「殲滅(デスマッチ)」でFPSの感覚を養う
慣れてきたら「護衛(CO-OP)」で協力プレイ感覚を養う
協力プレイに自信が付いたら「爆破」で活躍できるようになる
慣れてきたら「CW」で野良爆破より更にハイレベルに活躍する!
爆破が特に楽しい!一、過疎ってる”早朝~昼間”がガチ初心者の練習に最適
(学生社会人は学校会社で居ないし、廃人は寝てる時間帯なので)一、FPSの基本「MAPの構造を完璧に覚える」(重要)
緑~青階級の間はこれを最優先
MAPの構造を覚えさえすれば、後々融通が利くようになります。一、AIMを鍛える
FPSは「敵の頭をいかに素早く規定回数クリックするか」を競うゲーム。
敵の急所「頭」に当てるとすぐ倒せるのでHSに慣れて損はないです。
クイックチェンジも覚えるとスナイパーがより楽しくなる!一、(MAP配置を覚えた上で)敵の動きを先読みして行動する
※車の運転の”危険予測”と基本的に考えは同じ
「この先にもしかしたら敵が待ち伏せしてるかも…?」とかそういうの一、(MAP配置を覚えた上で)音を聞き分ける
正確に聞き分けるためにヘッドホンプレイ推奨。
足音は敵?味方?足音がどちらに向かってるか、どれほど離れてるか等一、自分にピッタリな武器を見つける。武器の相性は必ず有ります。
(Easyマークの武器は狙った所に弾が飛びやすく慣れる)
こう見るとFPSってスポーツなんだなーって思った
その中で、前にやってたトイウォーズに久々にログインしました。
cβ以来半年ぶり。ディーヴァいいねディーヴァ。
個人的にはヤマト一番使いたいんだけどデフォキャラのハルヒよりは悪女でカッコいい。
AVAに比べたら銃弾の音とかの迫力が正直残念だけど
AVAよりトイウォーズのほうが気楽に試合に混じれる点で地味に好きかもしれない。
でもやっぱりAVAの方がハマるのは否めなかった。
ゾンビマッチで不利Joinになると完全にイジメですありがとうございました!
MAPの端っこで芋ってると誰も来ない時が多くて楽すぎるwww
巻き返し要素とかあれば良いんだけどそんな気配もなく…
とりあえずこのゲームまだ浅いっていうか「部屋の中で撃ち合いしてるだけ」なので
もっとやり込み要素がほしいな。グラは悪くないから。
ゲーム内のBGMがそっくり変わってたのは新鮮だった。
前はルパンっぽい探偵曲だったのが、今の正式版ではテンション上がるロック調でした。
変なチュートリアルとかcβ参加記念の装備も届いてた(ピンクの上段装備)
ニコ生の声真似の生主まことがプレイしてた「TF2」も少し気になってて
「Team Fortless 2」っていう海外のFPSですけど
元々有料課金ゲーだったこのゲームが、先月から基本無料アイテム課金制に移行してた。
FPSerの間では地味に注目されてます。
TF2のクライアントをPCに落とす前に、まず
steamっていうアップデートクライアント兼SNSアプリみたいなものを入れるんですけど
これがなかなか起動しなくてイライラMAXで結局やめたww
チュートリアルをした感じだとグラがかなりアメコミチックで好き嫌いはわかれそう。
武器も音もMAPとかもかなり作りこまれててかなりよかった。
けど海外鯖で遅延がかなりひどくて結局やめてしまいましたorz
なにしに行ったのか全く分からないwww
ただ全く無駄だったわけじゃくて、その「steam」の一覧には
ハリポタオンラインやスタートレックオンラインとかF.E.A.R.とかの海外のゲームが目白押しでそれを見られた事のほうが正直新鮮でした。
その中でも、特にこのAIW(Alice in Wonderland)シリーズがそそられた!
元々映画だったのがゲーム化されてるタイトルなんですけどゴシック好きとしては
この雰囲気とグラフィックは久々にそそられました。
でもWoWの日本運営を邪魔されたようにAIWも埋もれるんかなぁ・・結局。
[Alice] Madness Returns [Gothic Alice Ftw]
AVA@野良爆破はじめました
と結局OSの再インストールでAVAのエラー落ちは解決しました。
そんな感じで去年の年末からAVAを初めて半年以上がたった今月めでたく?99%。
護衛と殲滅と個人だけで赤2(少尉2)まできました。
が、ちょっと前にRO放送のLookerさんがニコ生で野良の爆破の放送をしてたのを見てたら
やっぱりAVAを100%楽しむなら部屋が乱立してる爆破にも参加しておきたい
そう自分なりにかなり感化されてから思いきって爆破を始めたんですがー
これが…予想以上に癖になる!
・暗殺プレイ
・特攻プレイ
・手抜きプレイ
・イレギュラープレイ
【memo】
Q.喋ってるのって何語?→ロシア語
※A.V.A,の世界観では、今のEU領のほとんどが覇権主義のロシアに
占領されたことになってます。それがNRF(NeoRussiaFoundation)。
当然、それまでのEUはNRFに対して”返せ”と奪還しようとする訳で…
NRFから石油資源の提供を受けてアメリカを牽制してた中国が一転寝返り、
急遽アメリカの支援を受けたEUが巻き返そうとAVAのMAPを舞台に
EU側の領土を返せ、NRF側の返さないの近代戦を繰り広げるのが
このゲームの基本趣旨。AVAのMAPにドイツの町並みが多いのは
EUとNRFの前線がその辺りっていう設定なんだとか…
…とかなんとかごちゃごちゃ書いてるけど要はドンパチしとけってこった
個人的には高校の時、世界史を取ってた私的にはこの設定がめっちゃwktkしたww
まだ100戦ほどしか実践してないけどそれなりの野良爆破メモ
・AVAの「爆破」とは、「C4」というプラスチック爆弾を敵側の陣地にある
①または②の地点に設置しに行く最大8人対8人の攻防ゲーム。
基本的なことはこれだけ。
設置しに行く側を”EU軍(青)”、設置しに来るEU軍から
C4を設置されないように防ぐ側が”NRF軍(赤)”になる。
・MAPの造りをとにかく覚えないとどこで接戦するとかが分からないから
とにかく覚える
・EU側は設置側(攻め。爆弾を設置しに行く)
→基本的にメンバーはまとまって行動する
NRF側は守備側(守り。爆弾を設置されないように殲滅したり爆弾を解除する)
→基本的にメンバーはMAP全体に散らばって行動する
<EU側>
・1か2かどっちにC4が設置されたかがわからない
→MAPで戦況を読めてない証拠。そうならないように
常に(TABキー)MAPで把握する。敵の流れてる場所とか。
×マークや銃声音や走る音とかで、何処で交戦されてるかを見る
(ヘッドフォンほぼ必須)
→C4の位置が敵にバレるとたかって来るのでばれないようにする
→逆にC4をわざとばらしてNRF兵ホイホイもできそう
<NRF側>
・とりあえず敵を全員ぬっころしたらええねん
ROの臨時支援の時の経験が生きそうな立ち回りクオリティ!
・裏取りするか固まって行動するかはそのときの状況を見て。
・時にはなるべく他のメンバーの補佐に徹する時も
→殲滅の補助とか敵をひきつけてくれてる間にC4をサッと置きに行くとか。
そこらへんは協調性みたいなもの
<その他>
・クリアリング
→これを意識するだけで全然戦績が違った。
ただクリアリングを徹底するにはMAPを覚えていないといけない訳で
とにかく爆破のMAPを覚えることの方が先でした。
・グレ空爆
→まだ私には無理っぽいww
・慣れないうちは早めに死んで味方の上手な人の動きを観戦する!
→どうせ野良だし、自己流よりも真似したほうが手っ取り早い気がしたw
・先の先を読む
→他の人はこう動いてるだろうなー→ならこっちから奇襲してみようw
とか。護衛殲滅戦の裏取りの考えが使えそう
赤2にもなってこんな事でしどろもどろしてるようだと
他の人もおそらく「こいつ雑魚い」とか思われてるんだろうけど!
なんとかは一生の恥っていうし!?
それよりも一番気をつけないといけない事が、護衛とか殲滅みたいな
生半可なテンションで慣れたまま爆破部屋に入ったんですが
お遊戯(護衛・殲滅)とか隔離されてろと言われそうなくらいの張り詰めた空気。
結構きついけど癖になりそうww
案の定慣れるとスランプみたいなものに陥ってしまってテンション下がり気味。
AIMが合わないしS/Dも1.2から伸びない。
フラグ最下位ってだけで部屋を蹴られてる人をよく見かけました。
戦力にならないから仕方ないっちゃ仕方ないとは思いましたが容赦ねぇ!
ラカトニアcβ
7/13からブラウザでできるMMORPGのラカトニアのcβに当選してたので行ってきました。
ふと思ったんだけどもハンゲのカナンにしろ、トラビアンにしろ、ドフスにしろ
「ブラウザMMO」ってデータ転送量を少なくするため?か分からないけど
普通のMMOと比べてMAPが全体的にかなり”狭い”なーっていう印象があります。
体感的に言うと、フィールドも街もROの弓手村くらいの広さ。
MAPが狭いと、人が少なくても人口密度は相対的に上がるし
その分Mobの密集度も高くて賑やかに見えるから個人的には好きなんですけど!
広すぎてもねぇ・・・
中国産MMOらしいなーって思ったのが公式自動狩り(マクロBOT)機能。
ROのプロ市民先輩が発狂しそうな機能!
放置できるかも?って思ったけど課金なしで1時間までっていう制限時間がありました。
ある程度は放っておいても勝手に狩りが続くっていう楽さです。
BOTの飼い主の気分が少し分かった気がしたようなしてないような。
24時間ずっと自動狩りでもいいやんって思ったけどそうすると昔のROみたいになるww
BraveSongOnlineみたいに狩場がマクロ中のキャラだらけってのが目に見えてるしで
制限つき←は個人的に賛成。でもせめて無料2~3時間くらいはほしい。
狩り自体は最初からかなり楽でした。
ROで例えると最初からLv40くらいの商人が特化斧持ってメタリン狩りしてる感覚。
TERAの硬さとは対照的でこっちは多分通常狩りがメインなんだなーって思った。
職もナイト・アサシン・プリースト・アーチャ・マジシャンとRO民的に分かりやすい仕様。
しかも2D。RO+TWを、そのままブラウザにして
中華風のエッセンスを加えてリメイクしたような感じのゲームでした。
C9cβ
ROのカムバックキャンペーンでサクっとジプになった同じ頃、
ネ実住民の間で祭りになってたC9(Continent of the Ninth)に参加してきました。
今回のC9cβの前に実施される予定だった「LuviniaSaga(ルビニア)」っていうネトゲ
去年秋から始まる予定だったはずなんですが何らか?の理由で延期されたために、
運営のGameOnが「ルビニアに応募してたのに待たせてごめんね~
その代わりC9プレoβ特別枠優先当選権を渡すから許してね?」
的に配布してたので、有難く頂いてきた感じです!
___
,;f ヽ
i: RO i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
嬉しかったんだけど、ルビニアサーガはどうなるんだろう…
スレでは開発者同士の不和だったり色々噂されてる。
その中にどう見ても憶測乙レスとか社員乙って言われそうなマジレスもあったり
見てると結構面白いです。
c9のスレを定期的に見てると、cβが始まる前の1日10~20レスのペースから、
テストが始まるや否や急に加速しだして1日で4スレを消費するほどの半祭り状態。
イナゴ(175)パフェ特盛ww
私がログインした最終日前日の夜そんなに混んでなかったのは良かったのかも。
実際にゲームに入ってみると、かなりのアクションゲーでした。
WASD移動が基本で、数字キーとFキーでスキルを使うっていうオーソドックスな操作方法。
無双オンほどの激しさはないけど、立ち位置とかコンボとかがかなり重要になるようで
個人的な主観だけども無双オン+TERA÷2をややTERAよりにしたような感じ
スレの勢いとかこのグラ(綺麗っていうかリアル)を見てると今のところではあるけど
かなり期待していいかもって思うゲームでした。
最初にたどり着く街「ウォーターフォード」のNPC前にはそこそこの人だかりが!
初めのチュートリアルからストーリーを交えながらの狩りが始まりました。
だたくどいけどグラが綺麗すぎるっていうか繊細すぎて、
自キャラがどこに居るのか分からなくなってしまう画面の前に居ながら迷子状態ww
そのせいか、NPCにカーソルを合わせると輪郭が強調表示されてたりで
開発の細かい気配りみたいなものが少し伝わってきました。
初日からいきなり全体チャットで晒しが始まってたりで血気盛んな人が
このゲームには多いのかな!?って思った。
PKゲーだから仕方ないって言えば仕方ないのかもしれないけど。
それにしても本当にグラがケバすぎず、地味過ぎることもないし
かなりリアルっていうか、「自然な色合い」の再現がとてもリアルでした。
極端な言い方をしたら「実写」に近い感じ。特に風景が。
We No Speak Americano ft. Cleary & Harding
と思ったんだけど、よく思い出してみたらRO2にも泳ぐ要素ってあったなって。
もっと斬新な要素ないのかな?…でも夏は海水浴!